
こんにちは、もっち~(@mochitra.gugn)です!
前々回【初級編】・前回【中級編】に引き続き、バヌアツ共和国(以下、バヌアツ)の魅力をお伝えする連載記事ですが、いよいよ最終章【上級編】です!
バヌアツのことをもっと深く知るために、こんな楽しみ方があるということをご紹介したいと思います。
地元民に混じって買い物「マーケット」

ポートビラの中心地といえば「マーケット」です。地元の農家さんたちがフルーツや野菜、惣菜などを所狭しと並べて販売している中央市場です。
もちろん市内にはスーパーマーケットもありますが、やはり“鮮度”と“安さ”はマーケットの方が上だと思います。

例えばこのバナナ。「採ってきたばかりです!」と言わんばかりの感じで、まだまだ青くて熟すまで時間はかかりますが、これだけ量があって100~150バツ(約100~150円)です。
皮に直接値段が書いてあるのが何とも言えなくて面白いですよね(笑)

他にも、スイカ・パパイヤ・マンゴー・パイナップル・タロイモ・アボカドなどなど、本当にたくさんの種類の生鮮食品が並んでいて、見るだけでもとても楽しい場所です。
しかも、営業時間は「月曜から土曜の24時間(日曜だけ休み)」というから驚きです。深夜はお店の人も雑魚寝をしながら店番しているそうですよ。売り切るまでずっとオープンってことみたいですね。
中には値段が書いてないものもあったりするので、お店の人と値段交渉するのも地元の人らしくて面白いかもしれませんね。
世界無形文化遺産「バヌアツの砂絵」

その昔、バヌアツの人は文字を持っていませんでした。そのため、歴史や技術・伝統などあらゆる知識を「砂絵」で表現して伝承していました。
砂の上に幾何学模様を書く単純な作業ですが、一筆書きで描かれるその模様にはストーリーがあり、部分ごとにいろんな意味があるそうです。

ところが、文明の発展と共に砂絵の意義が薄れてしまい一時は消滅の危機を迎えたため、2003年にユネスコの世界無形文化遺産に登録されました。
しかしながら、現在砂絵を描ける人はごくわずかで、この貴重なパフォーマンスは「バヌアツ国立博物館(カルチュラルセンター)」で見学することができます(入館料1,000バツ=約1,000円)。
グルメ情報「ココナッツ・クラブ」

【中級編】のグルメ情報はブランド牛「バヌアツ牛」でしたが、【上級編】では「ココナッツ・クラブ(Coconut Crab)」をご紹介します。
ココナッツ・クラブは名前の通り「ココナッツを食べるクラブ(カニ/ヤドカリ)」です。
※詳しい生態などについてはこちら

↑こんな感じ↑で飼育されている場所もある生き物です。
乱獲を防ぐために禁漁の時期があるので、年中食べられるわけではありません。
解禁の時期であっても数量限定の場合が多いと思うので、食べたいと思ったときにはお店に確認してからの方がいいでしょう。
私は「ヴィラ・シュメール(Vila Chaumières)」というお店でいただきました!ポートビラ中心地から車で15分ほどの場所にある、ホテルのレストランです。
味はカニとエビの中間みたいな感じで美味しかったですよ!ただ、カニのように殻の中をほじくるため、食事中は無言になりがちです(笑)
世界一マズい飲み物?「カヴァ(Kava)」
カヴァ(kava、学名Piper methysticum)はコショウ科の潅木、またそれから作られる南太平洋のメラネシアからポリネシアにまたがる地域――フィジー、トンガ、サモアなどで飲用される嗜好品。(中略)カヴァの効果は鎮静作用を主とする。飲用時、口内の痺れを覚えることが多い。アルコールは含有しないが、酒に酔った時のような酩酊感がある。
出典:ウィキペディア
上記のように、カヴァとはコショウ科の植物を水に溶かした飲み物で、飲むと痺れる感覚があり鎮静化作用がありますがアルコールは含まれていません。
市内には「カヴァ・バー」なるものも多数あり、お土産としても大変有名です。

私も偶然、飲む機会があったので嫌々飲んでみましたが、ほぼ泥水です(笑)
巷では「世界一マズい飲み物」なんて言われたりもしていますが、まさにその通りだと思いました。
チャレンジ精神があって気になる方は、飲んでみてはいかがでしょうか?
番外編

いかがでしたでしょうか?
3回に分けて私が実際に行って感じたバヌアツの魅力をお伝えしてきましたが、ここで書いたことは首都ポートビラがある「エファテ島」だけなので全体のホントにごくわずかです。
バヌアツは80以上の島々から構成される島国なので、「タンナ島」や「サント島」といった素敵な離島がたくさんあります。
タンナ島には活火山“ヤスール火山(Mount Yasur Volcano)”が、サント島には「南太平洋で一番キレイなビーチ」と言われている“シャンパンビーチ(Champagne Beach)”があり、観光客に人気のスポットとなっています。
・Instagram #yasur(ヤスール火山)
・Instagram #champagnebeach(シャンパンビーチ)
ぜひバヌアツへ行った際にはこれらの観光地にも足を運んでみてください!